無料競艇予想 11/8 芦屋競艇 4R 1号艇奈須のイン逃げ
2013-11-07|競艇レース予想
11月7日のレースが終了しました。
レースを振り返っていきます。
今日は1R絞り予想的中でした。
なんとか1つ取れてほっとしています。
芦屋6R
このレースは2連単1点、3連単2点で的中。
絞り予想的中でした。
1号艇河合が期待通りイン逃げ。
2号艇関が握って回ったので
3号艇木下は差しに構えました。
この差し構えが非常に上手かったですね。
3コースから差して3号艇木下が2着。
3着争いは2コースから握って回った2号艇関が4号艇松本を
リードしていましたが、2周2マーク4号艇松本が最内鋭く切り込んで逆転。
3連単1-3-4となり見事的中となりました。
2連単
1-3 370円
3連単
1-3-4 1070円
2連単1点、3連単2点で的中です。
絞り予想見事的中でした。
他2レースは的中ならず。
2着選びを失敗してしまいました。
江戸川3R
1号艇星野のイン逃げ。
2号艇高山が差して2着と予想しましたが、
3号艇増田が2着でした。
ここも3号艇増田の3コース差しでした。
この差しが綺麗に決まって3号艇増田が2着。
2コースから差した2号艇高山が3着入って、
3連単1-3-2でした。このレースは的中ならず。
大村5R
このレースも2着狙いを外してしまいました。
1号艇山室がイン逃げ。
2着に入ったのは2コースから差した2号艇内野でした。
この2号艇内野を2着に挙げようかと考えた時もあったのですが、
今節の成績があまりに悪かったため2着から外しました。
数字通り予想していれば2号艇内野の2着予想だったので
そこは残念でした。
3号艇松田が握って回って3着。
3連単1-2-3となりこのレースは的中ならずでした。
今日はまず3Rとも1号艇イン逃げのレースを選べたのは
良かったと思います。
あとは2着争いをいかにあてていくか。
1-2、1-3、1-4の3分の1を当てていける様にしたいですね。
11月8日の予想に行きたいと思います。
芦屋4R
1号艇 奈須
2号艇 内田
3号艇 長谷川
4号艇 船岡
5号艇 尾崎
6号艇 竹井
進入固定
このレースは1号艇奈須のイン逃げです。
コース勝率9.26あります。平均スタートは.12です。
1コース1着率75%でここはイン逃げ決められると予想します。
1着は1号艇奈須のイン逃げ。
展開は
1号艇奈須がイン逃げ
2号艇内田が差し
3号艇長谷川が握って回って
4号艇船岡が4コース差し
5号艇尾崎が握って回って
6号艇竹井が最内遅れて差し
と予想します。
1着は1号艇奈須のイン逃げ。
2着争いですがここは2コース2号艇内田の差しと予想します。
内田の2コースは2連対率42.9%あります。
スタートも平均.16とはやく2コースから前に出て差しを決めると予想。
2着は2号艇内田です。
4号艇船岡が気になりますが今節は調子はあまり良くないと予想します。
スタートが早いのが4号艇船岡ですがここは内の選手も合わせてくると予想。
4コース差しに構えて3着争いと予想します。
3着争いはこの4号艇船岡と握って回る3号艇長谷川の争いになると予想します。
2連単
1-2
1-4
3連単
1-2-34
1-4-23
と予想
絞ると
2連単
1-2
3連単
1-2-34
と予想します。
尼崎6R
1号艇 宇佐美
2号艇 岡本
3号艇 福本
4号艇 久保田
5号艇 泉
6号艇 宮地
進入 123/465
続きは有料予想配信
ボートドリームスにて
大村7R
1号艇 島村
2号艇 安東
3号艇 木山
4号艇 松尾
5号艇 谷川
6号艇 小林
進入 123/456
★この予想の続きが読みたい方は
厳選競艇予想ボートドリームスをご利用下さい。
この予想の続きが見れます。
毎日厳選3レース予想、レース展開の配信をします。
隠れた狙い目選手など、
レースの展開予想
競艇に関する情報の配信
競艇予想配信
ボートドリームスをご利用ください。
↓この度、新教材、清水式 競艇必勝法 競艇で利益を出し続ける投資法が
発売になりました。
今回のマニュアルは新プロペラ制度に合わせてインを重視した
舟券の獲り方について解説しています。
イン1コースから高配当を取る方法、
イン1号艇の2着付けから高配当を狙う方法
にフォーカスした教材になっています。
さらに競艇のセオリーや万舟券の獲り方を学べる
競艇必勝予想法三つの掟
競艇万舟券をコンスタントに獲る方法
競艇勝利の方程式
の3つを特典としてつけてあります。
さらに2年間の無料メールサポートを行います。
安心の返金保証があるマニュアルです。
↓競艇予想マニュアル
清水式 競艇必勝法 競艇で利益を出し続ける予想法
を是非ご利用ください。
私、競艇アドバイザー清水に何か聞きたいこと、お問い合わせしたいことが
ありましたら、こちらにご連絡ください。
info@shimizukikaku.com
匿名でもかまいません。
真摯にお答えいたします。
また名前を伏せて公開させていただく場合もありますので
ご了承ください。
清水
- No Tag